dion(現在au)から引っ越ししました

ブログ

20101130日()

「ppMacでFFを使おう!+intelMacでFFを使わない!」キャンペーン(チベットとは関係ありません)

 
 (チベットとは関係ありません)
 「powerPC-MacでfireFoxブラウザを使おう!+intelMacでfireFoxブラウザを使わない!」キャンペーンです。

 自分は、powerPC-MacでブラウザをfireFoxを時々使います。そしてintelMacでもブラウザをfireFoxを時々使います。

 fireFoxの次期バージョンで、powerPCのMacintosh用を切る噂があります。
 fireFoxの元netscapeの目的は、全てのパソコンで、データを表示させる事を可能にする事、だったと思っています。

 なのに、powerPC-MacでfireFoxを使うユーザが減っているという理由で、fireFoxの次期バージョンで、powerPCのMacintosh用を切る噂があります。

 fireFoxを使う場合には、powerPC-Macで使います。
 その代わり、
 今後、intelMacでfireFoxを使うのを辞めます。
 (どうしても使う場合は、イントラネット内のみとします)
 
 おまけで、windowsでもfireFoxを使うのを辞めます。Chromeにします。

★お願いします。
 fireFoxのバージョン4もpowerPC-Macで動く様にして下さい。
 もしもだめならば、
  fireFoxのバージョン3でHTML5を完全実装して下さい(無理か...)。
20101124日()

中止だそうです/12月18日(土)にチベット民謡演奏会&風の馬上映会@札幌

 
中止だそうです

 12月18日(土)に札幌のエルプラザで「チベット民謡演奏会&チベット映画『風の馬』上映会」が行われるそうです。

■チベット民謡演奏会&チベット映画『風の馬』上映会
◆開催日:2010年12月18日(土)
◆主催:在日チベット人会「チェルサ」
◆会場:札幌エルプラザ・ホール
◆入場料:(たぶん)2000円
◆開場:18:15
◆開演:18:30

【第一部】18:30-20:00:チベット映画『風の馬』上映会
【第二部】20:15-21:00:チベット民謡の演奏
【第三部】21:10-21:40:トークショー

出演
◆テンジン・ドゥンドゥップ
 チベット出身、愛知県在住
◆レエラ
 チベット伝統音楽の保存に尽力している日本人シンガー
20101124日()

iPodで(正しく)チベット文字表示:忘れられない一日だ!(2日遅れ)

 
 何と、iPad(touch)/iPhoneでもチベット文字表が正しく表示される様になっていた!!
 本来なら「忘れられない一日」になる筈だったけれど、気が付いたのは、その日から2日(1日)遅れだった(ミットモナイ)。

 appleが2010年11月22日に、iPad(touch)/iPhone用の新OS「iOS-4.2.1」を発表しました。ダウンロード可能になったのは23日らしいですが、自分は確かめていません。
 リリースされるはずの「iOS-4.2」が出ないなぁと思っていたら、iTunesに関して「明日、いつもと同じ一日が、忘れられない一日なります。」という内容が、11月16日に出ました。この日に「iOS-4.2」が出るのかなぁと思っていました。そして、もしも、「iOS-4.2」でiPad(touch)/iPhoneでもチベット文字表が正しく表示される様になったらいいなぁ、と思っていました。

 「忘れられない一日」のはずの11月17日は、自分にとって、どうでもよく過ぎていました。

 その影響で、「iOS-4.2.1」もどうでもよいやと過ごしていました。が、本当は、「忘れられない一日」だったのでした。

 今日、あるBLOG記事
 エッ!と思って「iOS-4.2.1」をインストールしました。

 iPad(touch)/iPhoneでもチベット文字表が正しく表示される!!!!!

 ありがとうございます!!

 って、自分にとって、iPodでのチベット語表示は、ビデオや音楽のタイトルが正しく表示されれば良いってだけですけれど...。
 (古い)iPod nanoなどでは、チベット文字は全く表示されなかったのだけれど、iPod touch, iPad, iPhoneでは部分的に表示されて、逆に鬱陶しかったのでした。「iOS-4.2.1」で正しく表示される様になって、本当に嬉しいです。

 「iOS-4.2.1」のチベット文字に関する機能は、まだまだあるのだろうと思うけれど、自分にとっては表示が最優先項目でした。
20101116日()

11/17零時(日本時間)にiTunesに何が起きるのか?(チベットとは関係ありません)

 チベットとは関係ありません。
 appleのサイトのページのトップが「明日、いつもと同じ一日が、忘れられない一日なります。」だけになっています。

 明日、何が起きるのでしょうか?

 多くのニュースでは「ビートルズ」の曲が販売される、と想像しています。
 これだけなのでしょうか?
 ビートルズに興味が無い人にとっては、どうでも良いことになってしまいます...。

 たしか(記憶では)、アップル・コンピュータとビートルズの曲を扱うアップル・レーベルは、名前の使い方で揉めていたはず。たしか(記憶では)、アップル・コンピュータは音楽の「作成販売」を行わないという約束(?)で、アップルの名前を使うこのになったと記憶します。
 その後、アップル・コンピュータは、社名からコンピュータを外して、アップルのみとなり、iTunesで音楽の「販売」を行っています。

 明日から、音楽の「作成販売」も開始するんじゃないかなぁ?

 でも、これだけじゃ、「明日、いつもと同じ一日が、忘れられない一日なります。」とは言えないなぁ...。

 iTunesで表示されるチベット文字の曲のタイトルが、iPod/iPad/Iphone でも表示される様になったら、(自分は)忘れられない一日になるかもしれません。
20101116日()

チベットすごろく「SHO」に初コメント

 チベットすごろく「SHO」に初めてコメントが書かれました。
http://tbt.deci.jp/sho/?f=contact
 コメント機能を付けていた事を忘れていたので、ビックリしました。

 チベット人からのコメントで、中華人民共和国のどこかからアクセスしていました。
 1行だけの中国語でのコメント。ありがとう。


 ところで、日本で活躍しているチベット人歌手のalanさんの中国語のBLOGの一つの記事のコメントが日本語に訳されています。
http://lung-ta.cocolog-nifty.com/lungta/2010/11/20101115.html
 原文(中国語)は
http://blog.sina.com.cn/s/blog_48ec5ebd0100mn5t.html
です。
20101021日()

Mac OS X Lion 発表、次は「Snow Lion」?

 appleが来年発売予定のmacのOSを発表しました。
 名前は「Lion」です。とうとうライオンを出してしまった。次はどうするのだろう??
 
 Siam
 ↓
 Cheetah
 ↓
 Puma
 ↓
 Jaguar
 ↓
 Panther
 ↓
 Tiger
 ↓
 Leopard
 ↓
 Snow Leopard
 ↓:◆そして、
 Lion
 ↓
 ????

 前のOS名「Leopard」で現在のOS名が「Snow Leopard」なのだから、次のOS名「Lion」の次のOS名は「Snow Lion」だと思っています。


■あと、
 Mac Book Air も新しく発表されました。
 11インチは88,800円。iPadを購入しようか悩んでいたけれど、止めました。でもmac Bookがあるので、11インチAirも買わない...。

 OSのインストール用のメディアが、光学メディア(DVDやCD)ではなく、USBメモリになっていて驚いた。

 昔、Mac(color classic)を買った時には、OS用のメディアは4枚のフロッピーディスクでした。その後、新OS(OS-7.1(漢字Talk))が発表になった時、appleから小包が届きました。その中に入っていたのは、1枚のCDと20枚のフロッピーディスク。CDから新OSをインストールしました。その当時に使っていたCDの機械の重さはMac Book Air 数台分でした...。
 iMacを購入する時は悩みました。フロッピーディスクがないじゃないか....(実際には無くなって困ったのはスカジー・インターフェースが無くなっていた事でした)。
 最近ではフロッピーディスクを用いる事はほとんどありません。時々、大昔のデータを読み出すだけ。新しくフロッピーディスクを購入してデータを入れることは無いでしょう。

 さて、光学メディア。無くなるかなぁ?
 確かにバックアップも、光学メディアにはデータが入りきらなくてハードディスクに入れているし、
小さなデータはgooglに入れている。
 使っているのは音楽と映画だけです。


■おまけ:フロッピーディスクのお話
 前にNPO法人で契約で仕事をした時、その成果物を北海道に引き渡す必要がありました。北海道はその成果物をフロッピーディスクに入れて提出する様に言ってきました。データ量は数百メガ・バイトです。自分は平気で数百枚のフロッピーディスクを用意するつもりでしたが、一緒に働いていた人が北海道と交渉して、「CD-Rでも良い」と北海道に言わせました。自分は数百枚のフロッピーディスクの提出の方が面白いと思っていましたが、結局はCD-Rで提出しました。
 フロッピーディスクとCD-Rの本質的な違いは、1枚に納められるデータの量ではありません。一番の違いは「書き換え可能」「書き換え不可能」の違いです。
 最近、高給取りたちが、「書き換え可能」なフロッピーディスクをやり取りして、「意識的に書き換えを行った」「うっかり間違って書き換えた」と揉めています。


■再びmacの次の次のOS名
 「Lion」の次は「Snow Lion」と期待しています。しかし、Lion を出したのは「ネコ科は終わり」の意味かも知れません。
 次は「yak」などどうでしょうか?薄いairで動きます。堅牢性は十分です。
2010108日()

ノーベル賞 北海道大学 中華人民共和国(たぶんチベットとは関係ない話です)

(たぶんチベットとは関係ない話です)
 今年のノーベル賞の受賞者が次々と発表されています。
 北海道大学では、何処に行っても、ノーベル賞の話ばかりでしす。
 中華人民共和国では、ノーベル賞の話をしているのでしょうか...

 中華人民共和国で、ノーベル平和賞の話をするのは難しいかも知れません。今年のノーベル平和賞を受賞される方は中華人民共和国の吉林省で産まれました。現在住んでいる(入れられている)場所は、地図の上では、中華人民共和国です。その場所で中華人民共和国の法律が適用されているかどうか謎です(もっとも中華人民共和国では、刑務所の外でも、中華人民共和国の法律が守られているかどうかは謎ですが...)。
 
 中華人民共和国でも、ノーベル化学賞の話は可能かも知れません。
 ノーベル化学賞を受賞される北海道大学の名誉教授の話は問題ないでしょう。
 北海道大学の名誉教授と一緒にノーベル化学賞を受賞される方の産まれた場所あたりから難しくなるかも知れません。日本人だけれど、産まれた場所は、現在の中華人民共和国の吉林省長春市。この場所を「旧満州国・新京」と表記する場合もあるようです。日本にとっては悩ましい場所ですね。

 過去にノーベル平和賞を受賞された方で、現在の中華人民共和国の青海省で産まれた方がいます。この場所を「チベット国・アムド」と表記する場合もあります。現在住んでいる場所はチベット亡命政府のあるインドです。

 さて、中華人民共和国では、中華人民共和国でノーベル賞を受賞した人が何人いると数えるのだろう?

(たぶんチベットとは関係ない話でした)
2010102日()

「北大事務怠慢で失業保険が出ず」元契約職員、損害賠償を求め(チベットと無関係)

チベットとはあんまり関係ありません。

 北海道大学に勤めていた非常勤職員が、離職後に北海道大学が離職と同時に手続きをしないといけない処理を行わなかった事によって起きた不具合に対して、損害賠償の裁判をおこしたようです。
 自分も、数年前に、北海道大学の雇用手続きの不具合で、ほぼピッタリの不具合を受けています。
 でも、めんどうくさいので、ほったらかしです。
 (今も、全く別の内容で、北海道大学に雇われています)

 北海道大学の経理のルールに沢山間違いがあります。でも、まぁ、間違いが起こるのは仕方が無いので、.............。

 で、
 今回の裁判の求めの内容は、は判らないけれど、
◆北海道大学が手続きを適切にしなかった為に「雇用保険を貰えなかった」なら、勝てないかもしれないけれど、
◆北海道大学が手続きを適切にしなかった為に「雇用保険を貰える権利を失った」なら、勝てるかもしれない。

 自分は、北海道大学が手続きを適切にしなかった為に「雇用保険を貰える権利を失った」のでした。
自分は北海道大学との契約が済んで離職した後に「日本国内での就職」または「チベット国内での就職」のどちらかを強く望んで、そのための就職活動をしていました。その期間は、もしも北海道大学が適切な手続きをしていれば、「雇用保険」を支給される期間でした。ですが、北海道大学が適切な手続きをせずにいたため、自分は、もしも北海道大学が法律にもっとって手続きをしていたならば貰える筈の「お金」を諦めざるしかありませんでした。
 自分は、離職の前に、北海道大学が適切な手続きを行う為の処理を、北海道大学の為にしていました。3月31日に契約が切れるので、北海道大学は4月1日にハローワークに持って行く書類を作っておく必要があります(義務としては10日以内で良いのだけれど、武田は4月1日にハローワークに行く予定だったので、4月1日までに書類が出来ている必要があります)。そのためには、4月1日よりも前に給与(社会保障も含む)の計算が済んでいなければいけません。自分は、北海道大学に、それらの情報を全て提出して「4月1日にハローワークに持って行く書類を作っておいて下さい」と頼んでおきました。本来は、頼む必要も無く用意されていなければならない書類です。が、4月には、人事異動があって、自分が頼んだ人はどこかに消えていました。
 「少しでも早く書類を出しておくれ」とたのみました。今回、裁判をおこした方よりは早く書類を貰えたようです。
 早く貰えた理由は想像できます。当時、自分が雇われていた時の財源は、3月31日が期限となっている予算でした。その予算で雇っている人減の人件費が決定されないと、予算を締める事ができません。このため、3月31日よりも前に、給与の支払い手続きを依頼しておきました。この結果、3月31日には、「ハローワークに持って行く書類を作る為のデータ」はそろっていたことになります。これらの処理をしておかないと、3月の給与の計算は、4月下旬にされる事でしょう。それまで「ハローワークに持って行く書類を作る為のデータ」は計算されない可能性があります。「ハローワークに持って行く書類」を作る部署と「ハローワークに持って行く書類を作る為のデータ」を作る部署は別なのです...。

 結局自分は、「日本国内での就職」を諦めて、チベットに行きました。
 「日本国内での就職」を求めて努力していた期間に、本来ならば手にしたお金を、北海道大学が手続きを適切にしなかった為に手にする事ができませんでした。

 が、何故か、今、偶然北海道大学に契約で雇われているので、今、は何も言いません。
 この契約が切れる時には、北海道大学は適切な処理をしてくれるでしょう。

 じゃなかったら、雇用保険の天引きをやめてくれ!!
 ちなみに、公務員は、雇用保険を払っていません。
      北海道大学に契約で雇われる人間は雇用保険を払っています。


http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/253623.html
(09/30 23:29、10/01 08:13 更新)
 北大がハローワークに期限内に離職証明書を交付しなかったため失業給付が受けられなかったとして、北大の研究施設に契約職員として勤務していた女性(28)が30日、同大に約70万円の損害賠償を求めて札幌地裁に提訴した。
 訴状によると、北大は、女性が退職した今年3月31日から10日以内に離職証明書をハローワークに交付しなければならないのに交付しなかった。女性は失業給付手続きができないまま再就職したため、本来受け取れるはずだった24日分の失業給付が受け取れなかったとしている。
 札幌市内で記者会見した女性は「北大側の都合で自分を雇い止めにした上、離職証明書を期限内に出さなかったのは納得がいかない」と話した。北大は「訴状が届いておらずコメントできない」としている。

http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20101001ddlk01040239000c.html
提訴:「北大事務怠慢で失業保険が出ず」 元契約職員、損害賠償を求め /北海道
 北海道大学が研究施設の契約職員に対し、契約終了後に離職証明書をすぐ交付しなかったため失業保険を受けられなかったとして、元契約職員の女性(28)=札幌市=が30日、北大を相手取って約68万円の損害賠償を求めて札幌地裁に提訴した。
 訴えによると、女性は04年4月から北大の研究施設で6年間、契約職員として働いていたが10年3月に雇い止めされた。その際、北大が失業保険の申請手続きに必要な離職証明書を雇用契約終了後すぐにハローワークへ交付しなかったため、もらえるはずの再就職手当などがもらえなかった。女性は同年5月に別の研究機関に再就職している。
 会見した女性は「失業者の生活にかかわる書類を出さなかったことは見過ごせず、北大の怠慢を正したい」と話した。北大は「訴状が届いていないのでコメントできない」としている。【久野華代】
2010820日()

明日出発/広尾のノルブリンカに行って来ました

明日出発です。
2週間ちょっと。

が、今、東京からの出張から戻ったばかり。

何も準備していない。
パスポートと途中までの航空機があるだけ。
許可証は発行されている。

今、行った事は、
iPodの整理。
面倒くさいので、出荷状態に戻して、安全なビデオと音楽と写真を入れ直した。
macBookは持って行かない。

携帯のSIMカードの確認中に携帯のバッテリーが切れた...。
まぁ、いいや。
どうせ、折って捨てるし。

自分のデジカメは
一眼レフっぽいので目立ちそう。
で、
目立たなそうなデジカメを借りて来た。
が、SDカードは何処だ??

許可証先への贈り物を既に数件受け取っているが、行けるのか??
それ以外にも、持ってってと言われている物があるのだけれど、
今日に受け取れるのか????


ところで、
広尾のノルブリンカに行って来ました。
20分くらいしか居れなかったけれど...。

まぁ、明日
2010714日()

tibTunesリリース

tibTunesリリース。
http://tbt.deci.jp/tibtunes/
(って、別のページからリンクを貼っただけだけれど...)

html5 を実験的に用いた webストレージ・システムです。
ここではtibet関連の物を公開する設定とした為「tibTunes」という名前にしてあります。

html5非対応のInternet Explorerでも、(みっともないけれど)何とか表示されると思います。
お勧めwebブラウザは「Firefox 3.6」「Safari 5」です。

iTunesの様に、mp3やmp4(m4v)などのファイルやyoutubeなどをドラッグ&ドロップで登録できます。
(が、サイン・インしないと登録できないので、ここに書いても意味はない...)
php5(またはSQLiteが動くphp4)だけで動くシステムです。

この中の
http://tbt.deci.jp/tibtunes/#!1G7bH19G4bed5dbeH221G4bed5ed4
は、
ダプチに投獄されていた元尼僧たちが作ったCD(ཡ་ང་བའི་ལོ་ཟླ།།)に収録されている曲です。

このCDの内、何曲かは、web上のどこかにあったと思いますが。全10曲がまとめて置いてあるのはここだけだと思います。
CDの曲をweb上に載せる許可は、歌っている本人に頂いてあります。

2024年5月
2829301234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
by ぱるかん ちゅん ちゅん ParKhang Cyung Cyung དཔར་ཁང་ཆུང་ཆུང་།