dion(現在au)から引っ越ししました

ブログ

2011420日()

Googleさん、そりゃないしょ(チベット、地震、原発に関係ない内容です)

 
(チベット、地震、原発に関係ない内容です)
1ケ月前に書くつもりだった内容です。

Googleさん、そりゃないしょ!
今年に入って、Googleさんが、
 webブラウザ「Google Chrome」で、mp4(h.264)のサポートを止める
と発表。

そりゃないしょ!!

偶然、
「Google Chrome」をターゲット・ブラウザとして
 ビデオデータの管理システムを作成中でした。
「Google cHrome」をターゲット・ブラウザとした理由は2つ:
 【1】2G超えのファイルのアップロードに特殊な部品なしに行える(html5)
 【2】広く普及しているビデオ形式「mp4」に対応

なのに、
「Google cHrome」の次期バージョン(11)では
 ビデオファイルは
  「webM」に対応して、
  「mp4」はサポートを止める(らしい)

しかたがなく、
上記「ビデオデータの管理システム」を
「webM」「mp4」の両対応にしました。


しかし、
Googleさん、
一度サポートしたものを、
(実際には、何の問題も起きていない時期に)
サポートから外すってのは、
一体どういう了見????

過去に、
(Google Chrome で、)
一度付けた機能を外した事はありました。
でも、それは、
セキュリティ上の問題でした。

(Google Chrome が世に出るよりも遥か)
昔に、
ライセンスの問題で、
web上で使えるかどうかで悩んだ時期が在りました。
でも、それは、
Googleさんは解決済みの問題です。

などなど...。


Googleさん発表の
 webブラウザ「Google cHrome」で、mp4(h.264)のサポートを止める
 は、措置として間違っていると思う。
 で、実際には行わないと想定します。
が、想定外に行われる事を前提に、対処をしました(トホホ)。


ところで、
実際問題、web用に限定して扱う場合、
「webM」は、「mp4(h.264)」よりも
 (データを作る上では)
扱いやすいです。


最後に!!!!
Googleさん、
映像ファイル形式「mp4」を切って、「webM」にするのに、
何故、
音声ファイル形式「mp3」は切らずに、そのままなの???

今、
Googleによる写真管理アプリケーション「Picasa」をゴミ箱に捨てました。

2024年5月
2829301234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930311
by ぱるかん ちゅん ちゅん ParKhang Cyung Cyung དཔར་ཁང་ཆུང་ཆུང་།