ブログ
2012年11月14日(水)
iPhone3Gでも動いてiPhone5でも動くAPPは作れるのか?
チベット・ゲームSHOの新バージョンを設定中です。
悩みどころは、
iPhone3Gでも動いてiPhone5でも動くAPPは作れるのか?
iPhone5(iOS6/4インチ画面)に対応した開発環境はxcode4.5以降です。
これではiPhone3G用のAPPを作る事ができません。
ですが、
xcode4.5よりも(ちょっと)前のxcodeを用いて、
iPhone3Gでも動いてiPhone5でも動くAPPを(誤摩化しで)作れるかもしれない...。
xcode4.3.3で、
iPhone3Gで動きそうな設定で(実機が無いので実際は不明)、
iPod Touch 5 (iOS6/4インチ画面)で、
何とか動きました。
これは何とかなるかも?と、
appleに申請してみた所、
「iPhone5対応じゃないのに、iPhone5の振りをしてはいけません」と、
機械審査で却下されてしまいました。
iPhone5の振りをするために誤摩化しで入れた
「 」というが画像ファイルを外す事で、
機械審査は通りました。
次は、人間審査(1週間後くらいかなぁ)です。
しかし、
もしも人間審査を通過したとして、
iPhone5でちゃんと動くかどうか、とても不安です。
更に、
iPhone3G5でちゃんと動くかどうか、とても不安です。
たぶん
iPod miniでは動くと思います。
悩みどころは、
iPhone3Gでも動いてiPhone5でも動くAPPは作れるのか?
iPhone5(iOS6/4インチ画面)に対応した開発環境はxcode4.5以降です。
これではiPhone3G用のAPPを作る事ができません。
ですが、
xcode4.5よりも(ちょっと)前のxcodeを用いて、
iPhone3Gでも動いてiPhone5でも動くAPPを(誤摩化しで)作れるかもしれない...。
xcode4.3.3で、
iPhone3Gで動きそうな設定で(実機が無いので実際は不明)、
iPod Touch 5 (iOS6/4インチ画面)で、
何とか動きました。
これは何とかなるかも?と、
appleに申請してみた所、
「iPhone5対応じゃないのに、iPhone5の振りをしてはいけません」と、
機械審査で却下されてしまいました。
iPhone5の振りをするために誤摩化しで入れた
「 」というが画像ファイルを外す事で、
機械審査は通りました。
次は、人間審査(1週間後くらいかなぁ)です。
しかし、
もしも人間審査を通過したとして、
iPhone5でちゃんと動くかどうか、とても不安です。
更に、
iPhone3G5でちゃんと動くかどうか、とても不安です。
たぶん
iPod miniでは動くと思います。